Registration info |
管理枠(指名します) Free
Standard (Lottery Finished)
参加枠 (C# 超入門) Free
FCFS
参加枠 (もくもく) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
会場としてスペース内で距離の概念のあるビデオチャット (バーチャルスペース) の SpatialChat を利用する予定です。一度、SpatialChat を使ってみようという意味合いもあります。不手際等ご容赦ください。
C# 超入門体験会
C# をこれから書いてみたい。なんとなく書いてみたけどそこからどうしたらいいかわからない。といった超入門者の方向けの枠です。超入門者向けの学習コンテンツで自習しつつ詰まったところや疑問点 (コンテンツの内容に限りません) をベテランに聞ける、というイベントです。
また、この枠は今回用意したコンテンツ以外での学習も歓迎です。どのようなコンテンツでの学習であってもできるだけサポートをします。
まだ手探りな企画ですが、ぜひお付き合いください。
資料
https://github.com/m-ishizaki/csharp-get-started
C# もくもく会
オンラインでもくもく会を開催します。
.NET 6 も見えてきて、気楽にいろいろな人に話してみたい、ほかの人の話を聞いてみたい、言いたいことがあるという方もいると思います。しかし聞きたいこと話したいことはきっちり検証したものでなく気分的なものなのでセッション登壇とも違う。そういうこともあると思います。
また最近家にこもりがちで刺激が少なく捗らない。そういうこともあるかと思います。
そこでオンラインでもくもく会 (& フリートーク) をしてみましょうという企画です。
まだ手探りな企画ですが、ぜひお付き合いください。
C# Tokyo コミュニティ
C# Tokyo コミュニティは C# エンジニアのコミュニティです。C# エンジニア向けのオフラインイベントを主に東京で開催してきましたが、現在はオンラインイベントも積極的に企画しています。詳しくは connpass のグループ詳細を御覧ください。
C# を活用されている方だけではなく、興味はある、これから取り組んでみたいという方も気軽にご参加ください。
対象者
- C# に関心がある人
- C# を既に使っている人
- C# をこれから使おうと考えている人
- C# エンジニアをめざしている人
参加について
SpatialChat を考えていますが、当日までに変更の可能性があります。
参加 URL については当日の Open までに connpass このイベントページの「参加者への情報」に掲載します。
スピーカーについて
スピーカーとして発言したくなったら Slack の #local-event チャンネルまたは Twitter のハッシュタグ #csharptokyo で名乗り出てください。
チャットスペース内での発言でも構いません。ただし、スペース内でもテキストチャットは見落としてしまう可能性が高いです。
テキストでの発言について
テキストでの発言は Slack の #local-event チャンネルまたは Twitter のハッシュタグ #csharptokyo へお願いします。
スペース内でもテキストチャットはありますが見落としてしまう可能性が高いです。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 担当 |
---|---|---|
13:00~ | オープニング | 主催 |
13:05~ | (希望者のみ) 自己紹介・関心のあるテーマ | 全員 |
13:15~ | C# 超入門・もくもく作業・トーク・ディスカッション・適宜休憩 | 全員 |
15:45~ | (希望者のみ) 成果発表タイム | 全員 |
16:00~ | 閉会 | 主催 |
飲食
- 飲食可。
- チャット等で無用に発言を繰り返すといった事のないようにご注意ください。飲酒する場合はほどほどに。
注意事項
- 技術の共有が目的の勉強会です。
- ハラスメント行為、運営の許可のない勉強会以外の場所への勧誘行為は禁止です。気になることがあった場合運営メンバーにご連絡ください。運営メンバーの判断により、そのような行為を行った人は退場していただき、情報共有したうえで今後の参加をお断りすることがあります。
- イベント主催メンバーによる勉強会-後の懇親会や、登壇者主催のイベントのお誘いなどは内容を運営メンバーにより確認の上で許可する場合があります。
- イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
イベントへのお問い合わせについて
イベントへのお問い合わせは、C# Tokyo コミュニティ Slack や SNS などで C# Tokyo コミュニティ管理者へご連絡いただくのが確実です。
それらが難しい場合は、このページの イベントへのお問い合わせ よりご連絡ください。
行動規範
C# Tokyo では行動規範を定めています。イベント参加までに一読ください。
コミュニケーション
C# Tokyo ではメンバーのコミュニケーションのために Slack ワークスペースを用意しています。良かったら参加してください。
参加方法は connpass グループの説明 をご確認ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.