Nov
19
【オンライン】Visual Studio 2022 Launch 記念 C# Tokyo イベント
【初登壇歓迎!】Visual Studio 2022 Launch を祝おう!
Organizing : C# Tokyo
Registration info |
オンライン Free
FCFS
運営・スタッフ枠・登壇(指名します) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Visual Studio 2022 Launch
2021/11/08 に待望の Visual Studio 2022 が Launch します。
Launch を記念して C# Tokyo コミュニティでもイベントを開催したいと思います。
セッション概要
通常の登壇型イベントです。
登壇希望の方は C# Tokyo の Slack 内の #proposal チャンネルで活動実績とセッション時間を添えて「登壇希望」とご連絡ください。セッション枠を調整いたします。
※これまで登壇経験がない方も積極的に募集しております(短めの時間でも歓迎です)。セッション内容や事前のリハーサルなどについてご相談いただければなるべく対応いたしますので、お気軽なチャレンジをお待ちしております!!
参加方法
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者・担当(敬称略) |
---|---|---|
19:00~19:05 | 開会 | 運営 |
19:05~19:35 | .NET 6 Overview | @hiro128_777 |
19:35~20:05 | C# 10 のおすすめ新機能 | @mishizaki |
20:05~20:30 | dotnet tool | @mishizaki |
20:30~20:40 | ASP.NET Core 6 | @tanaka_733 |
20:40~20:50 | Windows フォーム 2022 | @mishizaki |
20:50~21:00 | 閉会 | 運営 |
※当日の進行によって延長・短縮の可能性があります。
飲食
- 飲食可。
- チャット等で無用に発言を繰り返すといった事のないようにご注意ください。飲酒する場合はほどほどに。
注意事項
- 技術の共有が目的の勉強会です。
- ハラスメント行為、運営の許可のない勉強会以外の場所への勧誘行為は禁止です。気になることがあった場合運営メンバーにご連絡ください。運営メンバーの判断により、そのような行為を行った人は退場していただき、情報共有したうえで今後の参加をお断りすることがあります。
- 登壇者主催のイベントのお誘いなどは内容を運営メンバーにより確認の上で許可する場合があります。
C# Tokyoコミュニティ
C# TokyoコミュニティはC#エンジニアのコミュニティです。C# エンジニア向けのオフラインイベントを主に東京で開催してきましたが、今後はオンラインイベントについても積極的に企画していきたいと考えています。詳しくは connpass のグループ詳細を御覧ください。
C#を活用されている方だけではなく、興味はある、これから取り組んでみたいという方も気軽にご参加ください。
イベントへのお問い合わせについて
イベントへのお問い合わせは、C# TokyoコミュニティSlackやSNSなどでC# Tokyoコミュニティ管理者へご連絡いただくのが確実です。
それらが難しい場合は、このページの イベントへのお問い合わせ よりご連絡ください。
行動規範
C# Tokyoでは行動規範を定めています。イベント参加までに一読ください。
コミュニケーション
C# TokyoではメンバーのコミュニケーションのためにSlackワークスペースを用意しています。良かったら参加してください。
参加方法は connpass グループの説明 をご確認ください。